« 高校同窓会と那須・塩原の秋風景 | トップページ | 海外の風景(北ドイツ) »

2008年4月15日 (火)

海外の風景(ハワイ)


 家族が最近ハワイ旅行してきたハワイの風景写真です。ハワイは南国特有の原色鮮やかな花々が溢れ、常夏のリゾート地として有名ですが、最近では定年後の長期滞在者も多いようです。


 宿泊先のホテルから望むワイキキの浜辺風景です。


 船上から見たホノルルの街並みです。雨上がりで、虹も見えています。


 現地には多くの南国の花が咲いていました。これは健康そうなハイビスカスの花です。黄色の花もいいですね。


 あまり見たことがない朱色のブーゲンビリアです。



 熱帯から温帯に生育するカンナ科の多年草ダンドク(檀特)です。わが国には江戸時代に渡来。

 これ以外にも多くの風景写真をアップしています。
     …> 海外の風景(2008年4月 ハワイ)

|

« 高校同窓会と那須・塩原の秋風景 | トップページ | 海外の風景(北ドイツ) »

季節・風景・植物」カテゴリの記事

海外各地」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 高校同窓会と那須・塩原の秋風景 | トップページ | 海外の風景(北ドイツ) »