« 海外の風景(韓国) | トップページ | BEANSプロジェクトがスタート »

2008年7月11日 (金)

ブログの始まり - Back to the 2008

 「団塊人の散歩道」のブログを始めました。よろしくお願いします。実は、同名のホームページサイトは前から作っています。

 このサイトの運営だけでも結構大変ですので、ブログ作りには気が向かなかったのですが、先日、やはりこのブログと同名の「団塊人の散歩道」というエッセイをある団体誌に投稿しました。

 このエッセイには、203X年のある日に団塊人(A老人)が登場して、『最近は「団塊人の散歩道」というブログを立ち上げ、回想録のようなものを作っているようです。』と書いたものですから、その「責任」を取って、本物の「団塊人の散歩道」のブログを始めることにしました。(→ マイ・エッセイ:団塊人の散歩道

 このエッセイに出てくる BEANS は、素晴らしい可能性を秘めた未来デバイスのことですが、後日改めてご説明したいと思います。

 いずれにしても、運営があまり負担にならないようにHPと連動させながら気軽に取り組んでいきたいと思います。

------------------------------
後記)
 季節のスケッチの各月サイトは2002年3月から始まっています。そこで本ブログにて紹介した方がいいと思われる内容については、遡ってブログ記事化を進めていくことにします。2018.12記



|

« 海外の風景(韓国) | トップページ | BEANSプロジェクトがスタート »

随想・徒然」カテゴリの記事

コメント

エッセイ拝見しました☆とても夢があり、なおかつ現実的な未来が待っていますね。
近い将来、BEANSが世の中を変えてくれることを楽しみにしています。IT革命を第二の産業革命とすると、BEANSは第三の産業革命ですね!
BEANSは「本物技術」だと思います!応援しています。

投稿: ケイマY | 2008年7月15日 (火) 23時50分

 ケイマYさん、BEANSの応援有り難うございます。つい先日BEANSの基盤技術を開発する5年間にわたる国プロが発足しました。まさに新たなイノベーションのためのプラットフォームの実現を目指すものです。引き続きの声援をおねがいします。
 http://www.mmc.or.jp/research/beans/

投稿: ケイマK | 2008年7月16日 (水) 04時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 海外の風景(韓国) | トップページ | BEANSプロジェクトがスタート »