« 東日本大震災を振り返って | トップページ | 東日本大震災を振り返って(3) 国内外で相次いだ自然災害 »

2011年12月14日 (水)

東日本大震災を振り返って(2) 関連サイト集


 前の記事のYouTube映像サイトも含めて、東日本大震災の復興支援や原発関連、さらには節電、災害の備えなどに関するサイトを紹介します。

(東日本大震災の記録、映像等)
YouTube映像(キーワード:東日本大震災)
  貴重な大震災時の映像が数多くアップされています。

平成23年版防災白書
  この白書に大震災を詳細にまとめた記述があります。


     防災白書より「震源域における断層面のすべり分布」

地震の年表@日本(Wiki)  日本以外(Wiki)
  日本や海外で発生した主な地震の記録について記述。

(復興支援)
官邸震災復興サイト
  震災復興に関する政府の取り組みに関する官邸の公式サイト。

Yahoo復興支援
  復興支援に関するYahooのポータルサイト。
  復興支援のための情報提供を行うGooの特設サイト。

(原発・放射能関係)
官邸東電福島原発放射能関連情報
  東電福島原発放射能関連情報をまとめた政府の公式サイト。
  事故収束に向けた道筋も含まれています。

NAVER全国放射線量情報
  文部科学省データに基づく全国放射線量マップを提供する。

(節 電)
政府の節電ポータルサイト
  政府の節電に関するポータルサイト、電力使用量も含む。  

経済産業省 節電 ‐電力消費をおさえるには‐
  電力消費を抑えるための節電に関する経済産業省のサイト。  

東京電力 でんき予報
  明日の電力使用見通しのグラフが表示されます。

東京電力 冬の電気の上手な使い方
  冬場における節電のための電気の上手な使い方のサイト。

(災害の備え)
東京都防災ホームページ
  首都直下地震への備えなどもある東京都の公式ページ。

Nanapi 大災害に備える備蓄の方法
  将来の大災害発生に備え、被害を軽減できる備蓄方法を紹介。

AllAbout 震災・災害・防災の基礎編
  防災のため次のような様々な備えるべきノウハウを紹介。

(お役立ち)
心に響くウェブサイト Kizuna311
  多くの人からの、前を向いて一歩進めるようなメッセージ、朗読集。

           (朗読集の一部)


民放のラジオ放送がパソコンで聴ける
  民放ラジオ放送がPCから聴くことが出来、いざという時に役立つ。 


                 → 東日本大震災を振り返って



|

« 東日本大震災を振り返って | トップページ | 東日本大震災を振り返って(3) 国内外で相次いだ自然災害 »

自然災害」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東日本大震災を振り返って(2) 関連サイト集:

« 東日本大震災を振り返って | トップページ | 東日本大震災を振り返って(3) 国内外で相次いだ自然災害 »