« コンピュータ将棋ソフト「ボンクラーズ」が米長邦雄永世棋聖に完勝 | トップページ | 1月末の小石川植物園、冬の青空にようやく紅梅が一輪 »

2012年1月24日 (火)

大寒の頃、都心に初冠雪


 今年はずっと乾燥した寒い日が続いていましたが、都心では大寒の日(21日)の少し後の23日の夜から降雪が続き、初冠雪となりました。そして24日の朝は周り一面が雪化粧をしていました。昨年は2月15日のバレンタインデーに初冠雪でしたので、早めの積雪になります。


 24日の朝、飛び起きてすぐ積雪の様子が気になってベランダに出てみましたが、ちょうど日の出の時刻になっていました。昨晩の降雪は止み、冬の青空が広がっていました。今年の正月は曇天で初日の写真が撮れませんでしたので、その代わりにということで、日の出の写真も撮ってみました。元日の頃からは日の出の位置が少し北側に移動しているのがわかります。手前の住宅の屋根はうっすらと積雪しています。


 小石川植物園内の「雪景色」です。一面朝日に輝いています。


 木々の枯れ枝に白い花が咲いたように見えます。


 水仙やビオラなどの庭先の花々も冠雪していました。寒さに凍えているようです。


 近所の小道です。まだ、人通りが少ない時間帯ですが、昨夜の降雪が止んだ後、冷え込んだので路面が凍っているのがわかります。歩行者にとっては、滑って転倒しないように注意を要します。

   …> 季節のスケッチ(24年1月)

|

« コンピュータ将棋ソフト「ボンクラーズ」が米長邦雄永世棋聖に完勝 | トップページ | 1月末の小石川植物園、冬の青空にようやく紅梅が一輪 »

季節・風景・植物」カテゴリの記事

小石川植物園」カテゴリの記事

東京都心」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大寒の頃、都心に初冠雪:

« コンピュータ将棋ソフト「ボンクラーズ」が米長邦雄永世棋聖に完勝 | トップページ | 1月末の小石川植物園、冬の青空にようやく紅梅が一輪 »