心に残る美しい山形の風景(セレクション)
わが故郷の山形県は南東北の日本海側に位置し、県内を縦走する最上川、出羽三山、蔵王連峰などの山々、実りの秋に黄金色に輝く田園地帯等々、風光明媚な豊かな自然に恵まれています。


すでに、「季節のスケッチ」の風景写真の中から山形関係のものを抽出して、「山形の風景」のコンテンツとして取りまとめていますが、写真の数が多くなって全体を一望するのが難しくなっていました。

そこで、この度「山形の風景」から心に残る美しい風景を厳選して「山形の風景(セレクション)」と称する Photo Gallery を用意しました。この Photo Gallery はスライドショー形式ですので、最初に起動すればアトは自動的に写真をめくってくれます。お楽しみ下さい。

| 固定リンク
「季節・風景・植物」カテゴリの記事
- 立春の頃の小石川植物園、シナマンサクや梅の花(2019.02.03)
- 秩父路長瀞の宝登山に黄金色のロウバイの花咲く(2019.01.21)
- 新春の冬空の下、小石川植物園に梅の花が咲き出す(2019.01.18)
- 猛暑の8月の小石川植物園は夏の花木、緑濃い夏木立など(2015.08.15)
- 青檀(セイタン)の木が判明!(2018.12.01)
「山形・東北」カテゴリの記事
- 心に残る美しい山形の風景(セレクション)(2019.01.05)
- 今日から7月、残影は橙色の紅花、藪萱草……(2009.07.01)
- 郷里の山形は白いソバの花が満開(2008.09.13)
- 東京は穏やかな天候の年末を迎えました(2009.12.24)
- 4月上旬、山形に春の訪れ(2007.04.08)
コメント