海外の風景(カナディアンロッキー)
家族が夏休みにエドモントンを発ち、カナディアンロッキーをドライブしてきたときの旅行写真です。至るところに出会う美しい森や湖、大氷原から流れ出る氷河など別世界のようです。

よく絵はがきに出てくるマリーン湖の有名な風景。湖の中に小島が浮かんでいて、奥に氷河が見える。

カナディアンロッキーの代表的な氷河の一つ、クロウフット氷河。その形がカラスの足跡に似ている。

カナダで人気のあるルイーズ王女にちなんで名付けられたレイク・ルイーズ。湖面に山景が逆さになってきれいに写っています。

広大なコロンビア大氷原から流れ出る6~7本の氷河の一つアサバスカ氷河。氷河までは観光雪上バスが出ています。氷河の上を流れる水はとても美味しいそうです。
これ以外にも多くの風景写真をアップしています。
…> 海外の風景(2008年7月 カナダ)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント